『レジャーホテルフェア2023』『レジャー&サービス産業展2023』は、お陰様で115社のご出展をいただき、10月18日(水)、19日(木)に無事開催を終了いたしました。
これもひとえにご来場、ご出展、ご講演ほかご協力いただきましたすべての皆様のご支援の賜物と 深く感謝申し上げます。
さて、速報として来場者数をご報告申し上げます。
レジャー&サービス産業展2023 レジャーホテルフェア2023
◆出展社数
115社 240小間(協賛企業・共同出展含む)
◆来場者数
2023 年10月18日(水) 晴れ 5,814名
2023 年10月19日(木) 晴れ 4,203名
総来場者数(2日間・2展示会合計)10,017名(対前回 102.4%)
※来場者の集計は、受付にて来場者登録をいただいたもので、未登録の入場者は含まれておりません。
全日本ホテル旅館協同組合が事務所を移転
全日本ホテル旅館協同組合は、10月23日、組合本部事務局を現在の第三ビル28階より24階に移転する。
同ビル内のため、電話及びFAX番号に変更はなし
「季刊レジャーホテル142号」が発刊致しました。
今号は、「レジャーホテル『業態進化』——マーケット変化に対応したハード×ソフト改革」と題し、次代に生き残るためのレジャーホテルの成長戦略についてレポート致しました。
10月の第一週には皆さまのお手元に届くかと思います。
今後とも何卒よろしくお願い致します。
「季刊レジャーホテル」
編集長 金江 広
高級シティホテルからビジネスホテル、カプセルホテル、そしてレジャーホテルと縦横無尽にホテルサービスを斬りまくる! 日本を代表するホテル評論家 瀧澤信秋が、いまイケてるレジャーホテルを自ら選び訪問。徹底リサーチし、ゲストに支持されるこれからのレジャーホテルを浮き彫りにしていく連載。
[第36回]
「Y-HOTEL」
(広島市中区)
▶全文はこちら
3月31日発信
「季刊レジャーホテル」通信⑦
激変する「NEXTマーケット」
新たな生き残り策が求められる
本誌編集部では、全国の主要オペレータに対してアンケートを実施し、29社(511ホテル・1万3,370室)の回答をいただいた。